mapu art gallery

日々のアートなこと・モノ、食・呑み、建築・・旅で見たもの・買ったもの、 ギャラリー・美術館インフォ、自作/他作品などをその日独自で選んだ音楽とともにお届け。 アンテナがピンと立つ!素敵な毎日に🐤

三都三角関係物語 大阪・京都・兵庫

mapuです。

いつも読んで頂きありがとうございます。

 

 今日のアート 

大阪・京都・兵庫の複雑な三角関係@Twitter

 

京都を敵視し、兵庫を関西の横浜だと思っている大阪。2地域に対して皮肉めいた(?)感情を持つ京都。そして、おそらく京都より大阪の方が好きな兵庫...あくまでの作者の主観だが、どこか納得してしまう部分ある。

ツイッターユーザーの雪粉(@01Yukinoko)さんは北海道出身。就職で関西に移り住み、そこで感じた3地域の関係性を図にしたという。 

雪粉さんは就職後に京都で3年、大阪で3年暮らした。現在は東海地方に住んでいる。

兵庫県や関西に関してたくさんのツイートがされているのを見て、関西に住んでいたころを思い出したという。

当時の生活を「大阪府民、京都府民、兵庫県民に囲まれながら楽しく過ごしつつも、それぞれが持つ独特の地雷を踏まないように気をつけていた」と振り返る雪粉さん。相関図は職場の人間関係や利用客を見て感じたこと、電車内や街中の会話等から受けた印象を基に制作した。

「実際に近隣で交流も多く、職場でもプライベートでもお互いの出身地域など気にせずに和気あいあい仲良くされていると思いますが、根底に潜んでいるお互いへの意識ははあるよなというのがこの図です」(雪粉さん)

たしかに関東の場合、誰がどう見ても「東京」が一番の都会であり他の追随を許さない。あの相関図はこの3地域だからこそ成り立つのかもしれない。
引用:Jタウンネットより

 

ふふふ・・( ^^) 

たしかに、かなり、三県の意識をよくとらえてはる。

 

兵庫県人のワタシも

実際、大阪では5年ほど働き、

京都に3年近く住みました。

 

大阪。

込み合った地下鉄や

岸和田のだんじり祭りなんかは

ちょっと引くけど、

雑多な感じと美味しいもん、オモロイところ、

気の置けない友達みたいなイメージ。

今や外国人にも人気ナンバーワン。

 

京都。

数々のイケズ(嫌味だが、京都人には普通の意思表示)

に後で気づき、

「ホンマ、黒いわ・・」と思ったことしばしば。

その一方、

あの媚びない凛とした姿勢にあこがれる。

っていうか、

日本ラブのワタシにとって、

見習いでしか教えてくれはらへん師匠みたいな。

 

そんな京都人(正確に言うと、洛中の人々)の表現

をうまいこと言い現わしてて、笑ったのがコレ。

(京言葉はイントネーションや方言なので違いますね) ↓

 

そして、MY兵庫県

兵庫は、安心できるんです。

 

北は日本海、南は瀬戸内海に面し、

海の幸、山の幸とれとれピチピチ、

コーヒー、洋菓子、清酒、ワインも🍷

 

鉄鋼業、お城、温泉、海峡、文学、音楽、スポーツの歴史等

文化的にもかなりクオリティ高いです。

そして、何より人がいい!

 

無条件で大きな器で包み込んでくれる、

そう、母のイメージでしょうか。。

 

ああ、兵庫県人で良かった。

一番まともや(笑)

 

 

・・でも、ここ最近、個人的に

思うことがあって、

「今後テレワーク、オンライン学習

なんかが普通になったら、

現在、自粛緩和出てる県や好きな地域に

自由に住み変えることもありだな」

と。

 

みなさんはどうお考えですか?

 

  

というわけで、

今日もステキな五月みどりの日を。